お役立ち情報
交通事故に遭ってから慰謝料が振り込まれるまでの期間
1 はじめに
交通事故に遭うことが初めてだという方や,交通事故に遭ったことはあるが怪我までした経験はあまりないという方の中には,事故に遭ってからどのように物事が進んでいくのかが分からず不安に思われる方もいるかもしれません。
そこでここでは,交通事故に遭ってから解決までの流れを概観し,慰謝料が振り込まれるまでの期間についてご説明いたします。
2 交通事故に遭ってからの流れ
交通事故の大まかな流れとしては,①入通院治療,②後遺障害の申請,③示談交渉,④裁判等の手続きと進んでいきます。
- ⑴ 通院
-
交通事故に遭ってお怪我をされた場合,まずは通院をすることになると思います。
その通院期間は,事故の大きさや怪我の程度等によって個人差の大きいところなので一概には言えませんが,通院が認められる期間としては,事故に遭ってから完治するか,「症状固定」と呼ばれる状態になるまでといわれています。
症状固定とは,身体に残っている症状が一進一退の状態になることをいい,治療をしてもすぐに元の状態に戻ってしまってこれ以上改善の余地がないと医師が判断した場合に症状固定となります。
- ⑵ 後遺障害の申請
-
怪我が完治せず症状が残ってしまったという場合には,医師に後遺障害診断書を作成してもらい,自賠責保険に対して後遺障害として申請することが可能です。
後遺障害の申請を行ってから,後遺障害に該当するか否かの結果が出るまで1~3か月ほどかかり,複雑な事案ではさらに時間がかかることがあります。
- ⑶ 示談交渉
-
通院終了後,相手方保険会社と慰謝料等の金額面について交渉が行われます。
慰謝料の金額のみが争点となっているような事案では1~3か月程度かかりますが,複雑な事案ではさらに期間を要する場合もあります。
- ⑷ 裁判
-
示談交渉によって示談が成立すれば,裁判を起こす必要はなくなります。
したがって,裁判は示談交渉において折り合いがつかなかった際に行われます。
裁判手続きの場合,半年~数年かかることがあり,解決までに時間がかかる場合が多いです。
3 慰謝料が振り込まれるまでの期間
交通事故の慰謝料が振り込まれるのは,基本的には示談成立後,あるいは裁判において判決が確定した後に振り込まれることになります。
したがって,後遺障害を申請したかや示談交渉,裁判にどれほど時間がかかったかによって異なりますが,慰謝料が振り込まれるまでには相当の期間を要する場合が多いといえます。
慰謝料がいつごろ振り込まれるのかについても,弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。